クリスマスケーキってそもそもいつ食べるのと思っている方に向けて、今回はいつ食べるのかということについて調べてみた結果や私が海外でクリスマスを祝った結果を紹介してみたいと思います。ちなみに私は24日に食べております。そんなことはさておき、クリスマスケーキはいつ食べるのが正しいのかと疑問に思っている方に向けてちょっと驚きの結果になってしまったので紹介してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

クリスマスケーキはいつ食べるのか?

クリスマスケーキは結局のところいつ食べるのかというと、基本的に日本では12月24日が正しいです。クリスマスは25日となっておりますが、それでは実は遅すぎてしまいます。基本的には25日がクリスマスの聖なる夜と思われがちで、24日はクリスマスイブということで、前の日という認識がありますが、本当は24日からクリスマスが始まっております。クリスマスイブのイブは晩という意味で、前の日という意味ではありません。本当の意味で正しいのは、いつ食べるかと聞かれると、24日のクリスマスイブが正しいということになります。これは協会でもしっかりと決められていることなのです。

 

25日に食べていた人はちょっと驚きの結果になってしまったのではないでしょうか。その他、ちょっと驚きのこともあるのでここで解決したとは思わず読みすすめてみてください。

いつ食べるのかと聞かれるとクリスマスケーキは実はいつでもいい

日本でのクリスマスの認識は本当の海外でやるクリスマスの意味では大きく間違っております。クリスマスにフライドチキンを食べるというようなことをするのも日本だけです。さらに、日本で行われるクリスマスは実に様々で、忙しいという理由から23日にクリスマスケーキを食べるという方や、24日、25日はあえてスルーして、26日にクリスマスケーキを食べるという方まで様々です。そんなことから、いつ食べるかということについて気にしている方は、日本式のクリスマスケーキを食べるならば、特にこれといったこだわりを見せず、自分達の好きな方法でやれば良いです。

いつ食べるというよりは、本場ではクリスマスケーキを食べないことも

いつ食べるかと気にしている方に向けて、24日が正しい、だけど忙しいという現代事情からいつ食べるかはご家庭によっても様々であるということまではお分かりいただけたと思います。ただ、本場のアメリカなどの海外事情を考えれば、クリスマスケーキはそもそも食べるという文化があまりありません。あまりと書いたのは、海外でもクリスマスケーキを食べるご家庭もあり、裕福かどうかにもよるので様々なのです。日本人がたまに勘違いして、絶対に食べないみたいなことも書いてありますが、これまた誤りです。

 

遡ること今から95年前にクリスマスにはクリスマスケーキを食べる物だと、お菓子屋が言い出してから食べる風習が始まり、クリスマスケーキを食べるのは割りと最近の習慣であります。それもそのはずです、そもそも甘い物や米やパンなどを日常的に食べる文化は人間にはなかったのです。

 

チェック
フランスはブッシュドノエル、ドイツはシュトーレンといったような感じで、実はクリスマスケーキじゃない場合もあります。ちなみにアメリカではパネットーネというイタリアから発祥したパンにドライフルーツが入った菓子パンがクリスマスの食卓に並ぶ傾向にあります。クリスマスのシーズンになれば、現地ではよくこの手の食べ物が並びます。

 

さて、本題はいつ食べるかということなので、ちょっとこれまた紹介してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

例えば、ドイツはシュトーレンということを書きました。これがクリスマスケーキとして食べられるわけですが、いつ食べるかというと28日前から食べられることが多いようです。キリストが生まれるのを心待ちにしているということから、ちょっとずつ楽しんでいるようです。アメリカはクッキー&牛乳やバターケーキ、パネトーネなどを買ったり、焼いたりしてドイツと似たような感じで食べる習慣があります。クッキーを食べるのはサンタクロースに子供がお疲れ様、ありがとうという労いの意味でクッキーと牛乳を共にクリスマスツリーの下に置きます。これまた驚きですよね。

 

また、24日や25日に食べるのではなく、いつ食べるかというと前々から実は楽しんでいるよという、日本人にとっては仰天することばかりです。もちろん、24日は最もな盛り上がりを見せるので、海外ではその日にクッキーなりシュトーレンナリブッシュドノエルなり、パネトーネなりをクリスマスケーキの代わりとして食べるようです。

 

また、場所によっては牛乳を使ったおかゆがサンタは好きなので、置いておくというような風習があります。そんなこんなの複雑な事情がありながら、それはそれでよし、日本式ならばクリスマスケーキということなのだと思います。いつ食べるかという話からここまで発展してしまいましたが、これをきっかけに日本らしく異文化に興味を持てるきっかけになれば幸いです。